感想:ううむ。16分音符の置き方は良いと思うのですが、 ちょっと24分・32分の置き方に違和感があります。 変化を加えるために音符の色を変えるのはよくあることですが、 聞こえかたがわるくなってしまっては元も子もありません。 配色を変えるときは、その辺りを最も注意すべきだとおもいます。 あとは、34小節のようなアクセントとなる複雑なリズムは、 極力、音に忠実であることが求められます。 24分音符が続くのをきらってのことかも知れませんが、こういった箇所は なるべく音に忠実にしたほうがきれいに聞こえますし、プレイしていても気持ちいいと思いますよ。(符月くゆ) 感想: 34小節からの木琴への音あわせが微妙な感じがします! いっそ繋げてみても面白いと思います! 感想:やり応えのあるリズム難譜面でした。32分の使い方もなかなかです。 感想:楽しい譜面でした。個人的に16分じゃなくてもいいかな?と思った個所もありましたが。 感想: 32分が曲とあってて良かったです。 ゴーゴーの発狂も個人的に好みな構成でした。(ローズ) 感想:BPMは高くないものの    要所要所の過密地帯やリズム難で難易度は高かった(バキュラ) 感想:イマイチな譜面。32分がそれ以外の譜面にある楽しさを打ち消している。    「10002011100020111000201110002020,」は「10000011100000111000001110002020,」で良かったかと。    あと15小節目の24分、音拾いなら32分だったんじゃないかと思います。(ナルカミ) 感想:無難な構成ですが、物足りなく感じます。 本家のようなズレがもっとあると良くなるかもしれません。(せらふ) 感想:僕ならこんな譜面は作れないなーと思う譜面でした    発想がとても面白くて、やっていてとても楽しい譜面でした    辛くない24分ってのを久々に見たような気がします(コロンビア) 感想:32分はもうちょっと自重したほうがいいかと思われます。 感想:途中の縁だけで12分やら24分やら混ぜている箇所は、12分だけで良かったと思います。    妙に叩きづらいのがまた何とも言えないです。個人差ですかね。(S-N) 感想:作りにくい曲だと思うんですが完成度高いなぁと 思いました。やや32分がくどいかな?って思いました。 アクセントとしてはとてもいいと思いますが・・・(ni-mo nick) 感想:特徴的な24分32分が曲の良さを引き出せていて良いと思いました。 感想:バックにあまり頼らず、それでいて曲とマッチしている配置をどうしてこう簡単に思いつけるのだと関心しました。    32分も独創的で面白いです。曲が遅いからこそなせる業だと思いました。後半で頻出してきたのは少しやりづらかったですが… 感想:曲にあった譜面で大変良く作られていると思います。やってて楽しい譜面    ところどころの32分がいい味出してます。      …ラス殺しがなくてほっとしたのは私だけでいい 感想:うーん・・・個人的にこれもなかなか感想に困る譜面でした メインの音を意識しすぎかもしれませんね。 音合わせ気味フィーリングの24分や32分があまり良い印象ではなかったです。 雰囲気的に譜面を作ったのかと思われますがもっと曲を聴いて改善点を出していけばよくなると思います。(EL-SiE) 感想:最初は結構いいかな5、と思いました。しかし後半に行くにつれて…。    もっと曲のよさが引き出せるんじゃないかなあと思います。    譜面の緩急(変化)を無理矢理つけている=全体としてのバランスが崩れてしまいます。    適度に法則性を持った譜面の方が綺麗になりますし。    32分に関してはよく分かりませんが、多少なりとも意図があると思いますので特に突っ込みません。(Aria Akihime) 感想: 曲がとても好きだったのも少しありますが、 譜面がとても丁寧に作られていたのが大きかったです。 HS禁止という条件の中でここまで仕上げたのは凄いと思います。(annual fleabane) 感想:個人的にはこういうリズムチェンジを常時強いる譜面は大好物w パーカッション合わせで聞いてて気持ちがいい。 ただ冒頭に全くノートを設けなかったのは結構な減点要素かな。。。 低密度でいいから盛り上げるためにノーツを置くべきだと思います。(AkukanStageZER0) 感想:良譜面! 低BPMでこういう譜面っていいですねー。 感想:全体的にはいいと思いますが少し詰め込みすぎている印象があります、32分も中盤まではいいのですがやはり終盤で浮いています。(Alastor) 感想:24分以上が多すぎて凄く詰まって見えます。(SE-To)